富山県発達障害者支援センター「ほっぷ」

「発達に特徴がある人」と、共にある人のために。

TEL: 076-438-8415

〒931-8517 富山県富山市下飯野36番地

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 「ほっぷ」って?
    • 「ほっぷ」のしごと
    • ご利用案内
    • 「ほっぷ」への行き方
  • 発達障害って?
  • 親の会・当事者の会等
    • 県内の親の会・当事者の会等
    • ペアレントメンター事業
    • サークル支援
  • 発達障害セミナー・家族サロン
    • 発達障害セミナー
    • 家族サロン・学び会
  • 相談窓口
  • ほっぷの蔵
トップ
›
ほっぷNOW
›
新しいリスト・マップが加わりました!

新しいリスト・マップが加わりました!

・親の会のリストに追加情報があります。ご確認ください。

・親の会・当事者の会等、ペアレントメンター事業のページにマップを追加しました。

2021年04月12日
事業のご案内・派遣依頼書
発達障害支援ハンドブック 「ひとりじゃないよ」  (2020年度改訂版)

 

最新の医療機関情報は、↓の『富山県内の支援医療機関』ボタンからご確認ください。

富山県内の支援医療機関

ハンドブックをご希望の方は、↓の『そのまま読める版』か、印刷(※)して『そのまま製本できる版』をご活用ください。

※『両面印刷』で、『短辺を綴じる』に設定して印刷してください。中央を縦にホチキスで中綴じすると冊子になります。

【そのまま読める版】乳幼児期
【そのまま製本できる版】乳幼児期
【そのまま読める版】学齢期
【そのまま製本できる版】学齢期
【そのまま読める版】成人期
【そのまま製本できる版】成人期
新型コロナウィルス感染症の関連情報
↓お子さんのいるご家庭向けのヒント集です(信州大学他)。
新型コロナ流行でのおうちの過ごし方

メニュー

コンテンツへスキップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2018 toyama-reha-hop, All rights reserved.